大国寺について


大国寺について・・・

長い歴史の時を超え、日常から離れた別世界・・・丹波篠山「大国寺」

大国寺は、兵庫県丹波篠山の味間奥地域に位置する、歴史あるお寺です。大化年間(645~650)に、空鉢仙人が国家安泰を祈願され、自作の薬師如来を安置され、開創したと伝えられています。その後、天暦の頃(947~956に兵火で焼失し、正和年間(1312~1317)に花園天皇のご帰依により再興され、安泰山大國寺の称号を賜り、以来広く地元住民に親しまれ崇敬されて今日に至っております。昭和42年、兵庫県観光百選に指定され、また、新丹波七福神大黒天霊場としても、たくさんの参拝者を迎えております。

本堂 : 室町時代初期に建てられた、唐様と和様の折衷様式。昭和36年国指定重要文化財。
仏像 : 薬師如来坐像、大日如来坐像、阿弥陀如来坐像、持国天立像、増長天立像。5体とも、藤原時代作、大正11年国指定重要文化財。

四季折々の表情が味わえ、心安らぐ癒しの歴史空間「大国寺」

⇒⇒⇒⇒ 写真集1写真集2写真集3 ←←←←
画像の説明